文字サイズ
  • 標準

桜の老木

木頭森林組合事務所前の桜が満開です。 時折吹く強風に花びらが舞っています。 老木で、見上げると空がよく見える程の花付きです。 今日は4月1日。 たくさんの企業で入社式が行われ、初々しい新入社員たちが働き始める日。 この活気溢れる日を応援するかのように、晴れやかに桜も咲き誇っています。 木頭森林組合は至って日常の春の一日ですが……。 私も初心にかえり、新たな事にチャレンジをしようかなと思います(思うだけかも……)。 こんなに穏やかな春の日なのに、遠いウクライナでは今なお侵攻が続いています。 毎日流...続きを読む

647回市況表更新しました。

647回市況表更新しました。

長安口ダム 渇水

お天気のいい日が続き、おかげで職員は毎日現場へ向かい事務所内は静かな日々です。 しかし!! あまりにも雨が降らないのでダムの水がありません。 今日のお昼、那賀川の取水制限が始まるとのニュースが……。 出合ゆず大橋の下は、那賀川と坂州木頭川の合流する地点で土砂の堆積も多く、たびたびダムの底が現れます。 2021年4月8日撮影の出合ゆず大橋。 とっても潤ってます。 ほどよく降ってほどよく晴れて……なんて人間の都合に自然は合わせてくれません。

3月8日はミモザの日

那賀町の山奥、朝晩はまだまだ冷え込みますが、日中はずいぶん日差しが暖かくなってきました。 今日、3月8日は『ミモザの日』。 明るい黄色のふわふわとした花は春の訪れを感じさせてくれます。 例年なら2月の中頃からお花屋さんにたくさん並びますが、今年は気温が低く開花がとっても遅れました。 ふわふわした花がやっと路地でも咲き始めたところです。 今年、私は何かに取り憑かれたようにミモザを探し、ミモザのリースを作りました。 いや~もう4個目。スワッグも含めると10個くらい(笑)。 「今年こんなにミモザを探す...続きを読む

ただただ山奥の写真

寒い日が続く那賀町の山奥です。 花も咲かない冬場は、山々も色を失ってます。 早く暖かくならないかなぁと思っていると職員からこんな写真をもらいました。 ススキもウツギも氷に閉じ込められてます。 私の心と裏腹にさぶ~い写真です(>_<) こんな自然しかない山奥で日々お仕事です。

アクセス情報

本所(上那賀)各支所アクセス情報はこちら

徳島県那賀郡那賀町大戸字春森36
TEL:0884-66-0016 / FAX:0884-66-0200

お問い合わせメールフォームはこちら

木を伐り、山を守る! 職員募集中!

那賀町林業従事者会『山武者』 Facebookページを開く