タコ焼き
- ブログ
今年も『阪神タイガース応援ツアー』に行ってきました。 今年の相手は「広島東洋カープ」。レフトスタンドは「真っ赤っか」。 『丸』の抜けた赤ヘルなんて、竹輪の入ったタコ焼きみたいなもんです。 怖くありません。 真っ赤な風船飛ばし。 黄色も負けずに飛ばします。 数では圧倒しています。 応援ではいつも勝ってるんやけど……。 淡路島で「タコワサ」買って帰ってきました。
椎の花
- ブログ
山の木々は緑にあふれ、いろんな花が咲いていますが、 今年は『シイの木の花』がとっても多いようです。 事務所の近くの山にもたくさん咲いています。 クリーム色に見えるのが全部『シイの花』です。 全部、実がなったら今年の秋はシイの実の大豊作。 「サル」や「シカ」は大喜びってことになりますかねぇ。
もうすぐ『愛鳥週間』です
- ブログ
小鳥はキレイ好き。古い巣は取ってやらないと新しい巣は作りません。 ということで、古い巣箱を掃除しようと近づいてみると、なんかヘンです。 入口が小さすぎます。 中を開けてみると……。 「キイロスズメバチ」(那賀町では「シシバチ」と呼びます)の巣。 これでは、小鳥も怖くて入れません。 キレイに掃除して、元の場所に取り付けました。 この巣箱は作ってから20年くらい経ちます。 その間、何組もの「ヤマガラ(小鳥の名前です)」が子育てをして、多くの鳥たちがここから巣立って行きました。 数年前の巣立ちの様子。...続きを読む
平成31年 入組式
- ブログ
平成31年4月1日 新規採用者の入組式を行いました。 とくしま林業アカデミー3期生 1名 徳島県立那賀高等学校 森林クリエイト科1期生 3名 合計4名が入組しました。 明日から作業班・GA(グリーンエース)として現場での見習いに入ります。 辞令交付のあと、各支所・木材市場の視察へと向かいました。 今日は、平成に代わる新元号『令和』が発表されました。 新しい時代の幕開けと共に、今後の地域林業を担っていく若い4人に期待し、今朝の事務所はとてもにぎやかにスタートしました。
『がんばれ!富西』
- ブログ
センバツ高校野球に出場する『富岡西高校』の練習試合に行ってきました。 相手は富岡西高校と同じような歴史のある脇町高校。 スタンドでは生徒さんたちが応援の練習。こちらも気合いが入ります。 こんな可愛い子も一生懸命応援してくれてます。 大きくなったらお兄ちゃんたちのような野球選手になるのかな? 15日の抽選で1回戦の相手は愛知県の強豪『東邦』に決まりました。 徳島県の高校野球ファンに「5年ぶりの感動」と「5年ぶんの興奮」を届けてくれることと信じています。 『がんばれ!富西』『がんばれ!富岡西高校野球...続きを読む
